|
恋人が顕正会に入信していることがわかりました。
付き合って2ヶ月、最初から結婚の話が出ても不安などないくらいに誠実で優しく、信頼のおける男性だと思っていましたが、顕正会の話を詳しく聞くにつれ、仏法の集まり、ビデオ放映などを知り、実際に私も見たところ、とても怖い印象を受けました。一般的に、お経を唱えて精神統一を図るなどというのは聞きますし理解もできますが、顕正会の「自分の宗教は良くて他はだめ。」「仏法を正しく教えているのは顕正会だけ。」「仏法をすることで福運がたまる」「他の宗派の神社仏閣等に関わるとバチがあたる」などという教えは恐ろしい以外の何者でもないような気がしました。これらを信じ込んでしまっている彼は、10年前くらいに病気をした際に顕正会に入ったといいます。ご両親は私と同じ曹洞宗、同じく、顕正会の教えは賛同できないということで、彼には話してるみたいです。
彼は、病気をしていた当時は確かにすがるものが必要なだったのかもしれませんが、今はそんなものに頼らずとも自分の力を信じて、そのようなものからは卒業するべきだと私は思うのです。
これがマインドコントロールというものでしょうか。
将来のことも考えると、彼とは結婚できないと思っています。それでも、例え嫌われようとも、彼には彼自身の力を信じて、もし彼の弱さが仏法を唱えずにはいられないのであればそれを克服し、これからの人生を生きてほしいと願っているのです。
彼のためを思うとどうしても顕正会をやめてほしいのですが、やめるつもりはないと言っています。
私のことを愛していると言っていてくれて別れたくないとも言ってくれる彼ですが、自分が信じる顕正会が原因で私を失っても、顕正会を信じる気持ちは変わらないものなのでしょうか。
彼にどのように接したら、話をしたら伝わるのでしょうか。
|
|